書に耽る猿たち

読んだ本の感想、本の紹介、本にまつわる話

『魔術はささやく』宮部みゆき/読者が宮部さんの魔術にかかる

f:id:honzaru:20200302211514j:image

『魔術はささやく』宮部みゆき

新潮文庫  2020.3.3読了

 

部さんの作品は数え切れないほど読んでいるのに、思えば、宮部さんの作家生活でかなり初期にあたる本作はまだ未読だった。この作品で1989年に日本推理サスペンス大賞を受賞している。

んだか松本清張さんの小説を読んでるような感じだった。場面の移り変わり方や、作者が俯瞰して登場人物を語るようなところとか。多少古い感じはするのだけど、推理小説らしく王道ミステリといったところだろうか。

3つの自殺(あるいは事故)が発生。一見それらに関係性があるとは思えないのだが、1人の少年が3件の死亡についての関わりを見付ける。もしかしたら、もう1人の人物も狙われているのではないかと。

のことが語られているのかあえて不明瞭にしているところが多く、読者に謎を投げかける。スリリングな展開と、時にヒューマンドラマを感じさせるストーリーは読む者を魅了する。個人的には、一部のトリックに疑問を感じるところがあったけれど。

藝評論家である北上次郎さんが文庫の解説をされている。さすが書評を生業にしているだけあり、上手い解説だ。作品を読む前に解説や後書きやらを読む人がいたら、きっとワクワクして作品を読み始めるであろう(私は、ネタバレがないとしても、解説や後書きは絶対に最初に読まない派だけど)。この小説のタイトルにあるように、「魔術」なるものがキーワードとなるのだが、北上さんが言うには、読者は宮部さんの魔術にかかっているのだそう。

ういえば、去年買った北上さんの『書評稼業四十年』という本がまだ家に積読状態だけど、そろそろ読もうかしら。そして、宮部さんの『龍は眠る』を褒めていたからこれも読みたい。

honzaru.hatenablog.com